2012年02月15日
手作りの輪(^^♪
今年もこの時期恒例の
お味噌作りに行ってきました
去年お誘いした方も「もう美味しくて・・買ったお味噌はたべれない!」と絶賛
そういえば、同じこと私も言ってますが・・・
そんな声に、初めての方はワクワク
こうして毎年、毎年参加が増え、手作りの良さの輪が広がって行く
お金さえ払えば、何でも手に入る便利な今、
本当に、大切なことです
おばぁちゃんが、
お母さんが、
続けてきた日本人としての大切な伝統
その家の味
次へと繋いでいかなければ・・・
そんな気持ちで
作りました
「おいしくな~れ」
「おいしくな~れ」
10月が楽しみです

米麹と麦麹をほぐす

大豆、天日塩、お水を入れ
体重をかけながら混ぜる・・・混ぜる・・・混ぜる・・・ ・・・ ・・・
簡単でしょ!けど、作る人によってお味が微妙に違ってくるんだって
ドキッ
お味噌作りに行ってきました

去年お誘いした方も「もう美味しくて・・買ったお味噌はたべれない!」と絶賛

そういえば、同じこと私も言ってますが・・・

そんな声に、初めての方はワクワク

こうして毎年、毎年参加が増え、手作りの良さの輪が広がって行く
お金さえ払えば、何でも手に入る便利な今、
本当に、大切なことです

おばぁちゃんが、
お母さんが、
続けてきた日本人としての大切な伝統
その家の味
次へと繋いでいかなければ・・・
そんな気持ちで
作りました

「おいしくな~れ」
「おいしくな~れ」
10月が楽しみです

米麹と麦麹をほぐす
大豆、天日塩、お水を入れ
体重をかけながら混ぜる・・・混ぜる・・・混ぜる・・・ ・・・ ・・・

ドキッ

Posted by azuki at 14:06│Comments(0)