この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月28日

春のために・・・

毎日とっても寒い日が続いてますねプッン


我家のベランダのバケツにはった氷も夕方になってもそのままの日も雪ぶるぶる


そんな日は決まって「おでん」アップとか「お鍋」アップ


などと、ホッカホッカ湯気料理が恋しいハートですよねニコニコ


けど、注意です!!


カレーもそうだけど、汗かきかき汗温まったようで・・・


実は、温まったのは表皮だけで、体内では逆に身体を冷すスイッチがオンオドロキされるそうです!!


ガーン


そんなぁ~ダウンと嘆かないで・・・


いい解消法があります!!


お鍋の時に使うぽん酢を理気薬でもある「橙」に代える


(入手可能なら実生の本橙がおすすめ)


他にも、生姜など身体を温める食材をプラスするとOK


何気に食べている食事・・・


今食べているものは、これから迎える「の身体作り」と言われています。


身体を冷やさないように


寒い冬を乗り切って、強い身体で温かい春を迎えましょうガッツ




今夜、我が家は「塩麹鍋」でした。もちろん橙きゅっと搾ってね(^_-)-☆









  


Posted by azuki at 20:28Comments(0)

2012年01月15日

おもちが・・・

こんにちは~曇り


今日はお日さまが隠れていて、いちだんと寒く感じますね。


そんな中、お正月のしめ縄や飾りなどを炊き上げる焼納祭がたくさんの神社であったようです門松


我家も主人にお願いをして持って行ってもらい、焼みかんも頂きましたみかん


お正月が終わったなぁ・・・


そうそう、


11日の鏡開きは、みんな揃わなかったので、


今日は「ぜんざい!!と決めていましたメロメロ


しかし、ええ~っ??お餅が・・・・・


1個しかないガーン


ちょっと買い物に出かけた間に、息子が焼き焼き・・・食べたそうです泣き


毎年この時期、お供えしたお餅だと


カチカチ~ヒビヒビ~カビカビ~で見向きもしなかったのに


今年初めて「緑米」の玄米で初のお餅をつきましたチョキ





これがつぶつぶ感ありの何とも、とっても美味しくてニコニコ


実は我家、元旦にお雑煮で食べたら、お餅は・・・いらない派でしたが汗


大ファンにアップ


さてさて、このお餅で「ぜんざい」楽しみだったのに


どうしよう汗


食べたい!!


1個をわけわけ!?おしるこにしようかな~タラーッ







  


Posted by azuki at 16:30Comments(0)

2012年01月11日

スタート!!

昨日から新学期が始まりましたピカピカ


我が家の息子も18日間の冬休みを終え、いよいよ小学校最終学期スタート。


宿題はちょぴり、けどイベント盛りだくさんツリー鏡もちそしてまったり~なお休みの後は・・・


布団から出るのがツライ泣き


けど、、、


がんばりましょう~


ってことで、バタバタ朝仕度する彼。


すると


「母さん!ポロシャツ袖短っ。寒っ。」


「??」


「縮んだん?」・・・わけないよね~汗


あらあら休み中に、すいぶん大きくなった!?ようで・・・


伸び盛り


そういえば・・・


いっぱい食べたもんね~スマイル











いっぱい寝たもんね~ウトウト


送り出す後姿、いつの間にかランドセルが、小っさ


もうすぐ、見下ろされる日が近いのかなスマイル


あとちょとだけど、ポロシャツ買っとくね!!





母さんも貴方に負けないように成長しなきゃガッツ


(身体じゃないよ)えへっ汗


そして、今年もいっぱいいっぱい身体にいいを心がけて作るね!!







  


Posted by azuki at 21:08Comments(0)